小倉1日目は一気に鹿児島へと移動します。
小倉(福岡)・鹿児島間の移動時間
途中あまり止まらない新幹線を選択すればたった約1時間半。九州と聞くと大きいイメージですが、これなら日帰りができますよね!午前中早い時間の新幹線に乗れば鹿児島を満喫できます。
乗車時間の短い新幹線は「みずほ」だったため、行きは「みずほ」で帰りは「つばめ」に乗るために熊本で途中下車して乗り換えました。これぞ乗り放題切符の醍醐味です。
鹿児島の観光スポット
「小倉ステイでなぜ鹿児島観光か?」というと
・子どもが火山に興味があり桜島を見せたかった
・子どもが好きなシンカリオンで鹿児島が出てきたので連れていきたかった
・乗り放題切符があった=せっかくなら遠くまで
というのが理由です。
他には子ども向けスポットがあったから。
きっと探せば熊本などにも遊べるスポットはあると思いますが、今回は鹿児島にしてみました。
指宿(いぶすき)の砂むし風呂体験もさせたかったのですが(かつて夫婦で訪れた話を子どもにしたら自分もやってみたいと言っていた)、鹿児島中央駅から指宿駅までは電車で片道2時間。日帰りで小さな子どもには強行スケジュールすぎるので今回は断念。またいつか家族で行ってみたいです。
ということで鹿児島中央駅周辺で小さい子向けのスポット2箇所へ向かいました。今回桜島も遠くから眺めるだけに。
子ども向けスポット①いおワールド鹿児島水族館
まずは水族館へ。
我が子が「水の生物」にはまっているのでぴったりでした。家では毎日この図鑑を読んでいます。
子どもが通っているインターナショナルスクールでサメがブームだった時があったらしく、家でサメの名前を英語でよく言っていました(親が知らない・・)。例えば
・Hammerhead shark→シュモクザメ
・Great white shark→ホホジロザメ など
サメやエイ、貝(毒を持ったアンボイナなど)に興味があり、この水族館にいないものもいましたが子どもが楽しんでくれて良かったです。
ここでも触れるコーナーがありました!
新潟の水族館でもナマコ等に触れました。
子ども向けスポット②鹿児島県立科学館
我が子には水の生物がブームなものの、基本的には実験・科学が好きな子です。なので続いては科学館へ!鹿児島らしさがつまった施設でした。
ボールがどんなジャンプをするのか?
珍しい地震体験!
ボールを転がして穴に入れるもの。「衛星が惑星の重力を利用するスイングバイ航法」と「重量につかまって楕円運動を続けるケプラーの法則」を体験できるそうです。
桜島があるため火山に関する説明があったり
さすが種子島を有する鹿児島。宇宙に関する展示も多く見られました。
水族館と科学館を楽しんで鹿児島とはお別れ。
子ども向けスポット③駅前で観覧車
鹿児島中央駅そばに「アミュプラザ鹿児島」というものがあり、そこに観覧車「アミュラン」があります。せっかくなので乗ってみたら桜島がよく見えました!
夕方少し早めに駅前でお寿司をいただき、途中熊本で「つばさ」に乗り換えつつ小倉へ。
博多駅ではピクサーコラボのつばめを見ることができました。
さすがに疲れた!!翌日へ続きます。